
>>>GAGAGA EXHIBITION<<<
2013.4/1(MON) >> 4/7(SUN) at FUCA / 12:00-20:00
福岡を拠点に全国で活躍するクリエイター4人のグループショー。期間中、オリジナルグッズの販売、ライブペイントも行ないます。独自の世界観を持った作家たちによるスペシャルな空間をお楽しみください。
■■■Special Guests■■■
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
digmeout プロデューサー 谷口純弘
トークショー&ポートフォリオレビュー
2013.4/7(SUN) at FUCA / 17:00-20:00 / Entrance Free
digmeoutプロデューサー谷口純弘によるトークショーを開催。
「ヤングアート、大阪から世界へ」をテーマに活動するアートプロジェクトのスタートから企業とのコラボレーション、海外展覧会レポートなど「digmeout」のヒミツを大公開。
当日は作品持ち込み、売り込み大歓迎。
アーティストの方はポートフォリオも持って集まってください。
ひとりひとりのファイルていねいに見ます。
沢山の福岡アーティストの皆さんと出逢えるのを楽しみにしています。
■谷口純弘
(digmeout プロデューサー / DMO ARTS ディレクター)
1963年京都府生まれ。FM802プロデューサー。
2004年にアーティストエージェント「digmeout FACTRY」
をスタートさせる。若手アーティストを起用し、ソニー、日産、りそな銀行、ナイキなどの企業プロモーションに携わり、国内・海外での展覧会などを手がけるなど「街」と「アート」と「人」をつなぎながら多岐にわたって活動中。
・digmeout http://www.digmeout.net/
・DMO ARTS http://www.dmoarts.com/
■古谷高治
(digmeout ART & DINERマスター)
72年吹田市生まれ。94年カフェ&ギャラリー「tankgallery」をスタート。カフェ経営と両立してキリンプラザでの
企画展、クラブイベント、アート関係のプロデュース、DJ等多方面で活躍。02年南堀江にdigmeoutプロデュース
「digmeoutCAFE」のマスターに就任。
06年9月にアメリカ村に拡大移転し、digmeoutART&DINER」に改名。
・digmeout ART & DINER http://digmeoutcafe.com/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■■■Creator■■■
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■イフクカズヒコ / illustrator
1979年生まれ。カラフルな色彩と力のぬけた線が特徴。
07年「FUNKY802 digmeout オーディション」通過。09年「CWCチャンス展」ファイナリスト。主な仕事は、コピス吉祥寺、メディテラス神戸、アミュプラザ等商業施設メインビジュアル、ロッテキシリトールガム×FM802コラボボトル、KIRIN「氷結」キャンペーン用バッグ、東京スカイツリー グッズ「green story」、阪急うめだ本店フロアマップ、OPAQUE.CLIP( WORLD )キャンペーンビジュアル、小松亮太「ジャバラライフ」CDジャケット、雑誌 VOGUE、ゼクシィ、FRaU 等。
またグッズ制作、商業施設での公開制作イベントやライブペイント等も行っている。
【WEB】http://ifuku.chu.jp/
■MARUMIYAN(マルミヤン)
Graphic Artist / Designer / Illustrator
2007年より「マルミヤン」名義で、福岡を拠点に活動を開始
雑誌、ポスター、CDジャケット、商品パッケージ、 アパレル、Webなど、様々な媒体で活動を行う。人物、花、動物、建物など様々なアイコンをグラフィカルに組み合わせ、洗練された完成度の高い作品作りを目指す。海外での仕事や展示会、大学での講師やトークショー、セミナーなども行なっている。
2008年 FUNKY802 digmeout オーディション通過。
http://marumiyan.com/
■黒木仁史
1978年鹿児島生まれ。大阪芸術大学デザイン学科修了後、ギャラリー勤務、フィギュアイラストレーター「デハラユキノリ」氏のアシスタントを経て、イラストレーターとして独立。ファッション関連のイラストを中心に、広告、CDジャケット等のイラストも手掛ける。主な仕事としては「Levi's」「WHITE LINE」のカタログや、ファッション誌「commons&sense」「POPEYE」「GLAMOROUS」など。
GEISAI-1 GPスカウト審査員賞、digmeout ARTIST AUDITION通過。
http://fragments-hk.seesaa.net/
■柿川健太 Kenta kakikawa
Artist / Illustrator
1981年 福岡生まれ。
2008年、digmeoutオーディションを通過。
黒を基調色とし、動物、植物など自然にある物と、建築物や機械など人工的なもの、それと記号や模様を組み合わせる事で生まれる、独創的な表現を行っている。
Website http://www.fairytailink.com/
Twitter @kakikukenta
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★★★OPENING PARTY★★★
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2013.4/1(MON) /19:00-21:00/Entrance Free
at FUCA(http://fuca.asia/)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※